顎関節症
- 口を動かすと顎関節に痛みがある、噛みしめると顎関節が痛い
- 食べ物を噛む時に痛みや異常を感じる
- 食事をしているとあごがだるい
- 口を開けたり、閉じたりする時、顎関節が音がする
- 口が開きにくい、開閉がスムーズに出来ない
どうして顎関節症は起こるのか?|まっすぐ整骨院グループ 泉佐野鍼灸院・整骨院
色々な原因が考えられますが、上下の噛み合わせの異常による場合が多いです。
噛み合わせの異常が起こる原因としてあごを動かす筋肉、咀嚼筋の異常緊張や頸椎、特に頸椎2番の歪みによる原因が多いと言われています。
咀嚼筋は脳神経から指令を受けて動く筋肉になるため、日常生活のストレスにより、咀嚼筋を緊張させ、顎関節に負担をかけてしまいます。
顎関節症を放っておくとどうなるか?|まっすぐ整骨院グループ 泉佐野鍼灸院・整骨院
-
・あごが安定せず、噛み合わせが上手く出来ない
-
・頭痛、めまい、耳鳴り、難聴
-
・首や肩、背中の痛み、肩こり、腰痛
-
・嚥下困難、呼吸困難、四肢の痺れ
顎関節症が改善しない理由は?|まっすぐ整骨院グループ 泉佐野鍼灸院・整骨院
一般的に歯科医院で噛み合わせを治したり、あご周辺の筋肉を緩めるマッサージを行うことが多いですが、上記にも記載したように噛み合わせが悪くなった原因を治さなければ完治は難しいです。特に筋肉を緩めるだけでは一時的には良くなりますが、筋肉を支配している脳に対してアプローチをかけなければ、同じように筋肉の緊張を生み出してしまいます。
まっすぐ整骨院グループ(泉佐野市の泉佐野鍼灸院・整骨院)の顎関節症に対する施術
顎関節症の症状はあご周りの筋肉をほぐすだけでは改善させることは難しいです。
その為、原因となっている咀嚼筋の緊張をとったうえで繰り返し咀嚼筋が緊張しないカラダ作りをしなければなりません。
当院ではまず咀嚼筋の緊張の原因である「脳」に対してアプローチをします。
頸椎の歪みが残ったままでは繰り返し咀嚼筋の緊張を生み出してしまうので、「頸椎」を当院独自の「APブレイン療法」で整えます。
そうすることで日常的に口を空けたり、食事をしている時に顎関節に無駄な力が入らなくなり、負担がかからなくなります。
顎関節症は人によって症状の差がありますが、重症化すると口がわずかしか空かなくなるケースもあります。少しでも違和感を感じる方は当院にご相談ください。
泉佐野鍼灸院・整骨院はこれまでの『痛みのケア』だけでなく、根本原因から解消し『痛まないカラダ作り』を目指して泉佐野地域の皆様の健康で元気な生活をお手伝いします。
執筆者:
泉佐野鍼灸院・整骨院 院長 南 悠史
柔道整復師
『ココロもカラダもまっすぐに!』を合言葉に、泉佐野・泉州地域の方が一人でも多く、笑顔になっていただけるようスタッフと共に全力でサポート・施術させていただきます。