胸郭出口症候群
- 最近手が痺れる
- 腕に力が入らない
- つり革を長く捕まっていられない
- 重い荷物を背負っていると腕が痛む
どうして胸郭出口症候群は起こるのか?|まっすぐ整骨院グループ 泉佐野鍼灸院・整骨院
胸郭出口症候群とは、腕や肩に負担のかかる運動を続けた結果、神経や血管を圧迫し手や腕、肩などに痺れや痛みを引き起こす症状を言います。中には冷感や上手く動かせなくなるといった症状もあり主に20~30代の痩せているなで肩の女性に多いと言われていますが、筋肉のある男性でも発症することがあるため注意が必要です。
また生まれながら発症する場合もあり「頚肋」と呼ばれる第7頚椎の横突起と呼ばれるところから肋骨のように伸びる骨があるとこれが原因となる事もあります。
頚椎からは腕にかけて神経の枝がでており、これを「腕神経叢」と呼びます。
腕神経叢はそれぞれ橈骨神経、尺骨神経、正中神経、腋窩神経に分かれますが、肋骨の1番目と鎖骨の間が狭まったり、循環が悪くなると神経症状が出てしまいます。
循環をわるくする要因としては冷えや、筋肉の負担が多くなったことによる筋緊張などで、主に斜角筋とよばれる首の横から前側についている筋肉が緊張すると手や腕の痺れは強くなります。胸郭出口症候群は各種整形外科的テスト法(アドソンテスト、ライトテスト、ルーステスト、エデンテスト、モーリーテストなど)があり、これらが陽性となると胸郭出口症候群が疑われます。
胸郭出口症候群を放っておくとどうなるか?|まっすぐ整骨院グループ 泉佐野鍼灸院・整骨院
-
・症状が悪化し長期化する
-
・頭痛や吐き気
-
・場合によっては手術をすることも
胸郭出口症候群が改善しない理由は?|まっすぐ整骨院グループ 泉佐野鍼灸院・整骨院
日常生活や仕事での不良姿勢や重い荷物を背負い続けるなど肩への負担が減らない場合、症状が長期化し筋肉をほぐすだけでは症状改善しないこともあります。
根本としては姿勢を見直す事が重要で、筋肉が緊張し硬くなってしまう原因を減らす又は無くさなければいけません。
当院の胸郭出口症候群に対する施術|まっすぐ整骨院グループ 泉佐野鍼灸院・整骨院
胸郭出口症候群の痛みや痺れは筋肉をほぐすだけではしっかりと改善させることは難しいです。そのため原因となってる姿勢へのアプローチとして泉佐野市まっすぐ整骨院グループ(泉佐野鍼灸院・整骨院)では「APブレイン療法」をはじめとした骨盤や猫背プログラムなどの骨格施術で根本的な症状改善を目指します。
また、痛みに対しては鎮痛効果も期待できる「鍼灸施術」や電気で神経の興奮を抑える「ハイボルト施術」で症状の改善を目指します。
せっかく整えた姿勢を放っておくと、日常的な悪いクセからまた痛みや歪みが起こることも少なくありません。その為、姿勢の歪みを維持する為に「楽トレ」という支える筋肉を鍛えて動かせるようにするメニューもありますので是非体験してみて下さい。
手のしびれは放っておくと日常生活に様々な影響を及ぼします。少しでも負担の少ない日常が取り戻せるようにしっかりと直して行きましょう!
執筆者:
泉佐野鍼灸院・整骨院 院長 南 悠史
柔道整復師
『ココロもカラダもまっすぐに!』を合言葉に、泉佐野・泉州地域の方が一人でも多く、笑顔になっていただけるようスタッフと共に全力でサポート・施術させていただきます。